事業内容
Business
受変電設備工事
高圧機器類設置、機器の更新、高圧ケーブル敷設・延線、
架線工事、建柱工事、電力会社申請
屋内電気設備工事
照明器具、配線器具取付、
屋内配線工事(工場・テナントビル・店舗・公共施設など)

写真のキャプションがはいります。写真のキャプションがはいります。写真のキャプションがはいります。

写真のキャプションがはいります。写真のキャプションがはいります。写真のキャプションがはいります。

写真のキャプションがはいります。写真のキャプションがはいります。写真のキャプションがはいります。
公共工事
経営理念

◯◯◯太陽光発電設備
パネル9088枚、設備容量1.9MW パワーコンディショナー500KW×3台、490KW×1台

◯◯◯太陽光発電設備
パネル9088枚、設備容量1.9MW パワーコンディショナー500KW×3台、490KW×1台
沿革
-
1989年4月
茨城県筑西市(旧下館市)にて柴電工業設立
-
1994年5月
有限会社柴電工業とし法人登録
-
1995年10月
茨城県知事認可(一般)電気工事業
-
2013年4月
栃木県小山市に本社移転
-
2013年6月
栃木県知事認可(一般)電気工事業、電気通信工事業、土木工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業
-
2016年4月
資本金300万円から2.000万円に増資
-
2016年6月
栃木県知事認可(特定)電気工事業
採用についてのお問い合わせはコチラから
お問い合わせ正社員
募集職種 | 電気工事 |
---|---|
仕事内容 | ●総合電気設備業・工場、ビル等の新築電気工事・一般住宅電気工事・公共工事等の電気工事・ メンテナンスなど・太陽光発電設備 ※資格取得も可能です。 |
応募条件 | ■ 学歴: 不問 ■ 年齢: 歳〜59歳 ※定年年齢を上限 ■ 資格: 普通自動車免許(AT限定可) ■ 経験: 電気工事経験者優遇不問 |
雇用形態 | ■ 正社員 |
給与 | a基本給(月額平均)又は時間額 180,000円~400,000円 b定額的に支払われる手当 a+b 180,000円~400,000円 cその他の手当等付記事項 皆勤手当5、000円家族手当1名につき5,000円 |
勤務地 | 〒323-0013栃木県小山市大字荒井10-5 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩:120分 残業:あり 月平均10時間 |
休日休暇 | ■ 休日:日 他 その他*年末年始*GW,お盆 年間休日:80日 |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形退職金制度:あり 勤続3年以上退職金共済:加入 定年制:あり 一律 60歳 再雇用:あり 65歳まで マイカー通勤:可駐車場あり 無料 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:12,900円 |
h1 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
h2 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
h3 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
h4 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
h5 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
h6 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
段落 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
整形済みテキスト 電気工事の設計から施工まで、 “技”を極めたプロフェッショナル集団。
電話で連絡
TEL.0285-38-6358
月曜日〜金曜日 AM10:00〜PM17:00
営業時間内にご連絡ください。
個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。